梅っこレスキューにあたり沢山の支援金や支援物資が届いております。
沢山の応援をありがとうございます!
今回は現時点で決まっている今後の予定とお願いをまとめます。

もくじ

進捗と予定
支援金のお願い
預かりボランティア募集(急募)
梅っこの里親募集について
お問い合わせと返信について
今後のイベント



進捗と予定

ブログでは伝えきれていないことや新たに判明していることがあり、対応を進めております。
23日㈰に2回目の訪問を行い、うさぎの引き上げと現場の状況を再確認いたしますが、早急に引上げ可能なうさぎを全頭現場から出す必要が出てきました。
その為の調整を全力で行っています。

これまでも多頭飼育崩壊現場の飼い主の誤った認識を修正するのは難しく、思いもよらないことが起こってしまうことが多々ありました。
お願いしたことや約束を守ってもらえないケースも珍しくありません。
そのため、話し合いやレスキューの進行は困難を極めます。
精一杯、一刻も早い解決に向け動いております。

梅っこの飼い主さんも本人としては可愛がっているおつもりですが、行政に通報され、レスキューが必要な状態である自覚はありません。
飼い主さんは高齢とお伝えしましたが、もう少し詳しく言うと後期高齢者の年齢にあたります。
これまでも高齢者の多頭飼育崩壊の現場がありましたが、梅っこの飼い主さんが恐らく最高齢です。
年齢からも早急な対応が必要です。
慎重に対応を進めておりますが、現時点では1日でも早くうさぎを引き出すことが最優先されます。

今週末の2/23㈰は2回目の現場訪問を行います。
預かりボランティアや里親決定で調整が出来たため、11匹の引き上げが可能となりました。
更に調整を進めておりますのでもう少し増えるかもしれません。
また、リリース部屋の清掃や前回見つけきれなかったうさぎの捜索、残されたうさぎたち用のラビットフードの差し入れを行います。
しかし、これまでの飼い主さんの信念からドッグフードを与え続けていたり、整えたリリース部屋のうさぎが部屋の外へ突破していることが懸念されます。
また、立ち入り禁止のプライベート区域があるため、そこにうさぎを紛れている(隠している)可能性も無いとは言い切れません。

3回目の訪問に向けた調整も同時進行しており、現時点では8匹分の調整が出来ています。
日程はまだ決まっておりませんが出来るだけ早めに訪問したいと考えています。
出来る限り引き出せる数を増やせるように、引き続き預かりボランティアの募集と調整を行っています。


1739957032123
掃除がされることはなく、現場は不衛生です。
写真では伝わりませんが、悪臭がしています。

1739957032170
庭は穴だらけで陥没事故の可能性があり、危険です。

1739957084329

狭いところに入り込み、逃げ足が速いので捕獲は大変です。


引き出したうさぎ達ですが、大人のうさぎはラビットフードだと食が進まないようで、苦戦しております。(牧草は食べます)
各預かり宅では色々と工夫を凝らしているところです。
子うさぎは順応性が高く食べてくれるようになってきました。
食事面は苦戦していますが、寛いで眠っている様子も見られて、安心して過ごしてくれています。
現場に残してうさぎたちも早く安心安全な生活をさせてあげたいです。


支援金のお願い

初回に引き出した梅っこたちの健康診断や治療が開始されています。
梅っこは目に怪我があるうさぎが多く、治療が長引きそうなうさぎもいます。
何らかの原因で眼球に穴や傷ができてしまい、こじらせてしまったようです。
妊娠を確認出来たうさぎは今のところ1匹ですが、妊娠初期はエコー検査に写りませんのでひと月程度様子をみる必要があります。
これから生まれる2世も含めてかなりの頭数の不妊手術を行いますが、そのための資金が必要です。
また、引上げ数が多いため不足してしまう飼育用品があります。
預かりボランティアへ貸し出す備品の購入が必要です。
・保護後の健康診断
・けがや病気の医療費
・不妊 去勢手術費用
・食事などの飼育費用
引上げから里親決定で落ち着くまで長期化が予想され、これらの莫大な費用が必要となっております。
特に医療費、不妊手術代がまだまだ足りません。
これまでに保護した慢性疾患の治療を続けているうさぎも多数いるため、資金面はずっと厳しい状況です。
将来のご家族に健康な身体で迎えていただけるように医療費が必要です。
どんなに小さなご支援でも大きな力になります。
無理のない程度で構いません。
ご支援よろしくお願いします。

保護うさぎ支援金の振込先
ゆうちょ銀行
記号14300 番号88315741
口座名:フォー ザ ラビット

※ゆうちょ以外から
店名 四三八 店番 438
口座番号 8831574



Amazon欲しい物リストも更新されています。
物資を送っていただければその分ご支援金を医療費に回すことが出来ます。
for the RABBIT Amazon欲しいものリスト


ブログ用
ケガをしている目の診察

ブログ用2
妊娠の有無をエコー検査で確認中


預かりボランティア募集(急募)

現場のうさぎを引き上げる為に預かりボランティアを募集しております。
for the RABBITの受け入れは妊娠している可能性が高い女の子が多くなっており、よりスピード感を持ってレスキューを進めるために、まずは体調が安定しているこれまでに保護したうさぎの預かりをお願いたいと考えています。
預かりボランィアが沢山集まることで、少しでも早く現場からうさぎを引き出すことが可能になります。
また、これから出産ラッシュが予想され、子うさぎが母うさぎから巣立ちするタイミングが数か月後にやってきます。
このタイミングのボランティア不足が深刻な問題です。
数か月後からの預かりボランティアも必要です。

まだまだ預かりボランティアが不足しております。
是非ご検討ください。

預かりボランティア募集地域
関西地区:大阪市内・大阪府 北摂・兵庫県阪神地区・京都市付近

フォローするのが難しいため上記の地域の方のみ募集しております。


預かりボランティアに参加ご希望頂ける方は下記の預りボランティアについてのページをご確認の上、メールフォームにてご連絡ください。



預かりボランティア希望や各種問合せはこちらよりご連絡ください↓



また、これまでに保護したうさぎたちの里親が決まれば、その分現場からうさぎを引き出すことも可能となります。
うさぎのお迎えを考えらている方は是非この機会にお迎えをご検討ください。
for the RABBITで現在里親募集を行っているうさぎはこちらから確認出来ます。



梅っこの里親募集について

譲渡には条件等を設けており、必要な手続きがあります。
健康状態の確認、女の子は妊娠の有無の確認と出産育児、赤ちゃんや子うさぎはある程度大きくなってからと、里親募集まである程度の期間が必要です。
また大人のうさぎは不妊手術を行ってからの譲渡を基本としております。
里親募集可能になりましたら、HPや募集サイト等に掲載しますので、まずはそちらをご確認くださいますようお願いします。
また、譲渡に関する予約は受け付けておりません。


お問い合わせと返信について

現時点で2/18夜までの問合せやSNSのDMの返信は完了しています。
返信が届いていない場合は漏れている可能性がありますので、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
また、SNSのDMは見落としやすいため(特にインスタグラム)、各種問い合わせはメールフォームを活用くださいますようお願いします。
沢山のご連絡をいただいております。
少人数での対応のため、返信に少しお時間を頂いてしまいます。
ご理解いただけますと幸いです。

各種問い合わせはメールフォームからお願いします。





梅っこたちが幸せな生活を取り戻させるためにも皆様のお力が必要です。
皆様の温かいご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。


今後のイベント

3/16開催決定 保護うさぎさんに逢おうの会in大阪
3/30参加決定 第13回保護いぬ&猫の譲渡会(高槻市)

4/13開催決定 保護うさぎさんに逢おうの会in大阪
4/20開催決定  保護うさぎさんに逢おうの会in神戸


ご支援のお願い

医療費や不妊手術の支出などで、赤字が続いている状態です。
支出は各預かりボランティアが一旦負担し、赤字分の支払いは待って貰っています。
不妊手術が終わっていないうさぎたちがまだいますし、慢性疾患のうさぎたちの治療も続いています。
医療費などに使う資金は常に不足しています。


アマゾン欲しいものリストのシステム的な理由で、牧草やペレットをリストに入れることが出来ないことから、物資購入費が以前より必要になっています。
他にもより早く里親さんとのご縁を繋げるために関西から関東へ定期的にうさぎの移動も行っていたり、遠方へ里親に出る場合の交通費が必要です。

ご支援に支えられ、私たちの活動が成り立っています。
うさぎたちのためにこれからも精一杯務めて参りますので、ご支援をよろしくお願いします。



保護うさぎ支援金の振込先
ゆうちょ銀行
記号14300 番号88315741
口座名:フォー ザ ラビット

※ゆうちょ以外から
店名 四三八 店番 438
口座番号 8831574




物資の支援も引き続きよろしくお願いします。
物資購入にAmazonギフト券を使用しており、常に不足しております。
物資の保管スペースの問題と、遠方への物資配送をスムーズに行うことが可能になる為、Amazonギフト券でご支援頂けると大変助かります。

for the RABBIT Amazon欲しいものリスト

ご支援頂いた物資は担当のウサギデザインSNSでお礼を申し上げています。
仕事とうさぎのお世話の合間の報告となりますので、遅れがちになりますがご了承ください。
ウサギデザインTwitter
物資報告Instagram

里親募集中のうさぎたちの一覧です


預かり宅の募集は随時行っています。

※関東地区の預かりボランティア・移送ボランティアの募集は一旦終了しています
関西地区の預かりボランティアは募集中です

for the RABBIT Instagram
1680422331734





当ブログの記事・写真の無断転載はご遠慮ください。