11月の活動報告です。
11月の収支報告は2月下旬に更新予定です。

もくじ

トピック
お見合い・トライアル・正式譲渡
通院の記録
移動
イベント
ご支援のお願い






売れ行き好評です お早めにお求めください!

トピック

11/23 保護うさぎチャリティイベントにてfor the RABBITを取り上げて頂きました。
素敵なイベントをありがとうございます!
参加されたボランティアさんのInstagram


お見合い・トライアル・正式譲渡

お見合い

11/24  みかくん【師走っこ】
1/5からトライアルの予定になりました!




トライアル

11/4~ ネロちゃん【師走っこ】
 おねえちゃんが楽しみにされていて、すっかりおねえちゃんと仲良しです。
2024-12-04-21-23-30-146


11/10~  あいちゃん→なつちゃん【花火っこ】 
2024-12-04-21-13-06-659


11/16~ もりおんくん→もりくん【滋賀っこ】 
2024-12-04-21-25-37-425
お母さんのなでなんでにうっとりしていました


正式譲渡

11/9 らずちゃん→リズちゃん【師走っこ】 
2024-12-04-21-25-01-459

11/17 ネロちゃん【師走っこ】
2024-12-04-21-26-05-184


11/18 
きみちゃん→きなこちゃん【滋賀っこ】 
最初のうち、今まで食べてたペレットを食べず、心配しましたが、種類を変えていただいて、今は食べてくれています。
お姉ちゃんの部屋を改造して、へやんぽスペースも広くなったようですよ。
2024-12-04-21-15-50-220
2024-12-04-21-16-13-413


今後の予定
12/7~ トロくん【個人案件】 トライアル
12/21~ のんちゃん【滋賀っこ】トライアル


通院の記録

不妊手術

トロくん【個人案件】 
11/2 去勢手術 臼歯右下二番目の歯が内側に伸びていましたが、処置するほどでは無く様子見になりました。
2024-12-04-20-58-58-115

11/10 去勢の抜糸 1.42kg 
2024-12-04-21-11-45-639

11/30 トライアル前健診 奥歯は問題なしでした その他も問題なし
去勢の時より体重が減っていて、もう少し太っても大丈夫とのこと 
2024-12-04-21-22-13-666
12/7~トライアルの予定です


慢性疾患・長期治療

ほあちゃん【いちごっこ】
保護当時から神経症状があり、投薬を行いながら通院中
9月からかなり調子が悪くなっていますが、毎週点滴に通って体重維持を頑張り、踏ん張ってくれています。
11/2 0.92kg  点滴 お薬続行
2024-12-04-20-58-07-747


眼振の様子

11/10 0.94kg 点滴 
バタバタと発作的にバタつくことが増えました。
眼振が縦に揺れるように。 
ほあちゃんの疾患は先天性の可能性があるかもとのこと。
2024-12-04-21-12-16-847

11/16 0.96kg 点滴 お薬
2024-12-04-21-13-31-839

11/23 1.0kg 点滴 お薬 眼振あり
体重は増えたけどふらつきあり。
2024-12-04-21-16-42-619


11/30 1.0kg 点滴 お薬 眼振あり 
明日葉を食べるなら上限決めなくて食べるだけあげることになりました。
軟便より体重増やす作戦です。
2024-12-04-21-21-29-688

寿ちゃん【佐渡っこ】
保護後、心筋症と判明し治療を続け、現在の心臓の状態は落ち着いていますが、投薬と定期検査は継続中
11/8 検診で通院しました。心臓は順調で特に変化なしです
2024-12-04-21-22-49-872



えりくん【個人案件】 
切歯不正咬合で定期的に通院中
11/16 切歯のカット 1.18kg
2024-12-04-21-14-03-844


平野くん【師走っこ】
2月下旬から歯根膿瘍の症状が出て治療中
11/8 通院 家での膿出しは米粒くらいか出ない日も
   先生の処置では米粒くらい出ました 引き続き抗生物質が処方
2024-12-04-21-09-22-752


ふぶきちゃん【師走っこ】
臼歯不正咬合で定期的に通院中
11/24 歯のチェックで通院。
   肉眼でわかるくらい鋭角に伸びていました。
   食欲があったのでうまく避けて食べていたみたいです。
   この歯ともう少し奥の歯を無麻酔で処置。
   左側はまだ処置するほどではないが年内に麻酔して整えた方がいいとのこと
   次回はクリスマス頃の予定です
2024-12-04-21-26-59-842


急性疾患

りつこちゃん【師走っこ】
10/31 いつもは即完食のペレットを夜は3gほど残し、呼吸が早め、落ち着かず何度も体制を変える状態に。
2024-12-04-20-56-39-130

11/1 夜中に食べだしましたが、病院へ
点滴不要の判断でお薬処方
2024-12-04-20-57-51-035

11/6 少しずつ回復していましたが、前回同様に夕方にお腹がギュルギュルと鳴り、夜ご飯を2g残して落ち着きが無い様子に。
11/7 夜中の3時ころから食べだして動きも出てきましたが、朝はごはんに駆け寄るも食べすで、病院へ。
注射と点滴をしてもらいました。 
歯も診て頂き、問題なしでした。
2024-12-05-01-49-22-889
点滴で右側がたぷたぷです

11/8~11/15 多少は食べて、いびつながらもうんちは出てるのですが、もうひとつな状態が続き、ある程度回復するまで点滴に通いました
2024-12-05-01-50-02-151

その後もゆっくりと回復し11月下旬に元の元気な様子になりました
2024-12-05-01-50-43-097


ぱんだくん【花火っこ】
11/22 預かり宅移動前健診で通院
   体重1400g 触診、視診、心音、耳の中、口腔内検査→異常なし。
   ペットシーツにうんちの色をした染みがほぼ毎日あり相談。
   粘膜が出ていなければ軟便と一種であると思われるとのこと。
   お尻や手足が黄色に変色している箇所があり、お尻の毛玉は取って貰い、
   汚れが目立つところは少しバリカンを入れてもらいました。
2024-12-04-21-17-13-594

11/24 気になるところはあるものの預かり宅移動(関西→関西)

11/30 移動先の預かりさんより粘膜便が出たと連絡あり、元の預かりさんがかかりつけの病院へ
    腸内環境があまり良くない可能性あり。 
   稀に粘膜便や軟便に虫がいる場合があるため、後日検便予定。
   暫く元の預かり宅で過ごすことになりました。
2024-12-04-21-21-03-209



検診・健診・検査など

あいちゃん【花火っこ】
11/8 トライアル前健診 体重1160g 
触診、視診、心音、耳の中、口腔内検査 異常なし
前回10/9の体重が1000gからゆるやかながら成長していることを確認できました。
2024-12-04-21-05-22-563



移動


11/9 もよままさん担当の預かっていた花火っこの3匹移動
2024-12-04-21-10-18-750
2024-12-04-21-09-53-334
2024-12-04-21-11-00-160

白黒ちびっ子は関東移動 黒い子は里親決定 白い子は関東で里親募集 
ダッチママは滋賀から里親募集
もよままさんに高速代をいただきました。
ありがとうございました!

11/24 ぱんだくん【花火っこ】 預かり宅移動 (関西→関西)
2024-12-04-21-20-24-648

11/30 ぱんだくん【花火っこ】 再度検便の予定のため、元の預かり宅へ一旦戻りました

11/17 みかくん【師走っこ】 預かり宅移動(関東→関東) 


イベント

11/4 第12回保護いぬ&ねこの譲渡会
2024-12-04-20-59-34-836

11月とは思えない夏のような暑さの日でした。
生体がいない分、犬猫さんのブースに比べるとまったりした雰囲気になりがちですが、ブースに来られた方とお話をゆっくりすることができました。
2024-12-04-21-00-03-453

子供から大人まで保護うさぎメダル作りに参加してくださいました
2024-12-04-21-02-56-558
2024-12-04-21-04-07-122

募金箱、バザーと工作の売上は11590円でした。
イベント参加はうさぎのきた道さんが担当です。

11/4開催 プチ保護うさぎさんに逢おうの会in大田区
小規模開催のため、ご来場は2名+うさともさん2名の和気あいあいな楽しい会でした。
2024-12-04-21-24-14-890
のんちゃん【滋賀っこ】のお迎え希望をいただき、12/21~トライアル開始予定です!


11/17開催 保護うさぎさんに逢おうの会in大阪
2024-12-04-21-14-32-406
2024-12-04-21-15-08-823
この日のご縁でトロくん【個人案件】12/7~トライアルの予定です!


今後のイベント

12/15開催 保護うさぎさんに逢おうの会in大阪


1/26開催 保護うさぎさんに逢おうの会in神戸

2025/2/8-2/9開催 手作り雑貨と保護うさぎVol.6


ご支援のお願い

医療費や不妊手術の支出などで、赤字が続いている状態です。
支出は各預かりボランティアが一旦負担し、赤字分の支払いは待って貰っています。
不妊手術が終わっていないうさぎたちがまだいますし、慢性疾患のうさぎたちの治療も続いています。
医療費などに使う資金は常に不足しています。


アマゾン欲しいものリストのシステム的な理由で、牧草やペレットをリストに入れることが出来ないことから、物資購入費が以前より必要になっています。
他にもより早く里親さんとのご縁を繋げるために関西から関東へ定期的にうさぎの移動も行っていたり、遠方へ里親に出る場合の交通費が必要です。


ご支援に支えられ、私たちの活動が成り立っています。
うさぎたちのためにこれからも精一杯務めて参りますので、ご支援をよろしくお願いします。



保護うさぎ支援金の振込先
ゆうちょ銀行
記号14300 番号88315741
口座名:フォー ザ ラビット

※ゆうちょ以外から
店名 四三八 店番 438
口座番号 8831574




物資の支援も引き続きよろしくお願いします。
物資購入にAmazonギフト券を使用しており、常に不足しております。
物資の保管スペースの問題と、遠方への物資配送をスムーズに行うことが可能になる為、Amazonギフト券でご支援頂けると大変助かります。

for the RABBIT Amazon欲しいものリスト

ご支援頂いた物資は担当のウサギデザインSNSでお礼を申し上げています。
仕事とうさぎのお世話の合間の報告となりますので、遅れがちになりますがご了承ください。
ウサギデザインTwitter
ウサギデザインInstagram

里親募集中のうさぎたちの一覧です


預かり宅の募集は随時行っています。

※関東地区の預かりボランティア・移送ボランティアの募集は一旦終了しています
関西地区の預かりボランティアは募集中です

for the RABBIT Instagram
1680422331734