第14回 保護うさぎさんに逢おうの会in大阪【7/21】




7月7日に新たに保護うさぎが2匹入りました。
今回は就労支援事業所の管理者より、
『利用者(高齢者)が長期入院となり生活の状況が大きく変わってしまい、この先うさぎの飼育が難しく、家族とも絶縁に近い状態でどうしたらよいか』
との相談がありfor the RABBITで保護することになりました。

毎回、書いている内容になりますが、
for the RABBITは多頭飼育崩壊や極度に不適切な飼い方をしていたり、やむを得ない状況で飼育困難となったうさぎの保護を目的としています。
『やむを得ない状況』の解釈は色々とあると思いますが、ひとつの目安として、
人間・うさぎ共に保護をしなければ命に関わる可能性があること、としています。
今回も命に関わる可能性がある案件でしたので受入れとなりました。
for the RABBIT全体の保護うさぎがまだまだ多く、人手・資金の不足からお断りすることがあります。
その他にも保護を希望される理由によりお断りすることも少なくありません。

今回の件で高齢者はよく考えてからうさぎを迎えること、単身者は万が一の時の協力者がいることが重要であると改めて感じます。
愛情だけではどうにもならないことが起こってしまう可能性は誰にでもあるのです。

相談中に送らてきた写真↓
2024-07-08-01-01-55-625
今回保護されたのはオレンジと白の子で親子で、
ブロークンの子は残念ながら5月に亡くなったそうです(死因などは確認していません)

飼い主さんは既に入院していて、事前に事業所の管理者の方にうさぎの状況を確認しましたところ、室内で放し飼いで餌やりは知り合いの方がされているとのこと。
室内環境などの詳しい状況が不明な部分が多く、今回は2名体制で伺いました。
(ウサギデザインさん やまさん)
保護日の立ち合いはえさやりをされている知り合いの方が来てくださいました。
うさぎの確保はサークルで囲い、スムーズに完了できました。
暑い時期なので心配でしたが、うさぎがいる部屋は冷房が入っており、きちんとしたペレットを与えられていたようで、ケージもありました。
おうちとうさぎの様子から、飼い主さんなりに大切にされていたようです。
(気になるところは勿論ありますが)


今回の新入りの保護うさぎさん情報です。

ファブちゃん 女の子 避妊手術未(8月17日に手術予定)
推定3歳 リックくんのママです
1720367883853
1720367883798
1720367887636
預かり宅到着後、すぐに爪きりをしたところ、左後ろ脚の1本折れて出血のあとがありました。


リックくん 男の子 去勢済み
推定2歳 ファブちゃんの子供です
1720367883426
1720367883720
リックくんは爪切りが不要なくらいに自然に削れていました

2匹とも7/13にメディカルチェックを受ける予定です。
不妊手術は保護前に予約済みです。(8月17日)

一晩様子を見たところ、2匹とも牧草を食べないそうでトレーニングが必要かもしれません。
また、水も飲まず、野菜で水分補給しています。
早く健康的な食事と新しい環境に慣れてくれますように。

落ち着いたら里親募集を開始しますので応援よろしくお願いします。


関西地区の預かり宅の募集は随時行っています

※関東の預かりボランティアと移送ボランティアの募集は一旦終了しています


お知らせ

第14回 保護うさぎさんに逢おうの会in大阪【7/21】



ご支援のお願い

医療費や不妊手術の支出などで、赤字が続いている状態です。
支出は各預かりボランティアが一旦負担し、赤字分の支払いは待って貰っています。
不妊手術が終わっていないうさぎたちがまだいますし、慢性疾患のうさぎたちの治療も続いています。
医療費などに使う資金は常に不足しています。


アマゾン欲しいものリストのシステム的な理由で、牧草やペレットをリストに入れることが出来ないことから、物資購入費が以前より必要になっています。
他にもより早く里親さんとのご縁を繋げるために関西から関東へ定期的にうさぎの移動も行っていたり、遠方へ里親に出る場合の交通費が必要です。

ご支援に支えられ、私たちの活動が成り立っています。
うさぎたちのためにこれからも精一杯務めて参りますので、ご支援をよろしくお願いします。



保護うさぎ支援金の振込先
ゆうちょ銀行
記号14300 番号88315741
口座名:フォー ザ ラビット

※ゆうちょ以外から
店名 四三八 店番 438
口座番号 8831574




物資の支援も引き続きよろしくお願いします。
物資購入にAmazonギフト券を使用しており、常に不足しております。
物資の保管スペースの問題と、遠方への物資配送をスムーズに行うことが可能になる為、Amazonギフト券でご支援頂けると大変助かります。

for the RABBIT Amazon欲しいものリスト

ご支援頂いた物資は担当のウサギデザインSNSでお礼を申し上げています。
仕事とうさぎのお世話の合間の報告となりますので、遅れがちになりますがご了承ください。
ウサギデザインTwitter
ウサギデザインInstagram

里親募集中のうさぎたちの一覧です


預かり宅の募集は随時行っています。

※関東地区の預かりボランティア・移送ボランティアの募集は一旦終了しています
関西地区の預かりボランティアは募集中です


for the RABBIT Instagram
1680422331734





当ブログの記事・写真の無断転載はご遠慮ください。