1月の活動報告です。
1月の収支報告は4月下旬に更新予定です。
もくじ
トピック
お見合い・トライアル・正式譲渡
通院の記録
移動
イベント
ご支援のお願い
保護うさぎを2匹受け入れました。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
1月20日えりくん
1月27日ファサちゃん
ぽまちゃんの名前の由来は、息子さんと娘さんが「ぽまえ(おまえを可愛く表現したニュアンス)可愛いなぁ」「ぽまえはいいこだなぁ」と言っているうちに、自然に「ぽまちゃん」となったそうです。
とても可愛いお名前ですね。
そして、ちぇぐちゃんの姉妹であるふうだちゃんにもご希望くださり、トライアルに向けて調整中です。

ほのじくん→ほのくん【滋賀っこ】トライアル後、正式譲渡になりました。
つむぎちゃん→つむぎちゃん【師走っこ】

重度スナッフル 鼻涙管洗浄と点滴で通院中
1/7 1.22㎏ 鼻涙管洗浄・点滴 左の鼻が汚れてたけどいつもよりマシでした
1/27 1.18kg 体重は横ばいですが、鼻の具合も安定していて、3週に1回の通院になりそうです
お薬は2日に1回になりました
ほあちゃん【いちごっこ】
保護当時から神経症状があり、投薬を行いながら通院中
1/7 1.02㎏ 軟便はよくなってきましたがお薬は続行
1/27 1.08kg 便検査してもらう 変な菌はなく、お薬を少し変更
軟便の理由が慢性的な腸の不調の可能性があり、免疫力が上がるサプリメントを先生から勧められ、検討することになりました
きよまさくん【神奈川県多種多頭飼育崩壊】
保護当時より顎下膿瘍があり、経過を注意深く見守っています
1/20 1.38㎏ アゴの下の膿瘍破裂してた為受診
下の切歯の左側、そっぽを向いているところだけカット
この歯が内側からアゴを押していました
臼歯は意外と問題なしで薬が出て様子を見ることになりました
移動が苦手なので、病院で牧草を食べていましたが、念のため点滴もしてもらいました


チャンくん【師走っこ】
不正咬合で定期的に通院中
1/11・1/25 切歯カット

いちしろくん【師走っこ】
不正咬合で定期的に通院中
1/11・1/27 切歯カット
ころもちゃん【師走っこ】
1/10 1760g くしゃみが続いていたので受診
前の預かりさんから切歯がないことから(伸びてこない)くしゃみありと引継ぎされていましたが、
念のため現預かりさんのかかりつけで診て貰いました
切歯の他に慢性鼻炎も考えられるため、お薬で様子を見ることになりました

えりくん【生活保護の飼い主入院で保護】
1/19 受け入れ日にメディカルチェックを受けました
体重1300g 切歯不正咬合の処置
矯正は難しく定期的にカットが必要な状態。
臼歯は今のところ処置不要でしたが、今後も注意深く診る必要があります

ファサちゃん【滋賀県内で保護後、センターから引き出し】
1/27 受け入れ日にメディカルチェックを受けました
股関節のところから曲がっている開帳肢のため矯正は難しく、今後は様子を見ながら対応をしていくことになります

えりくん、ファサちゃんの詳しい内容はリンクよりご覧ください
1/17 初期の胃拡張で夜間通院となりました。
その後野菜から食べ始め、無事に回復しました。
1/5 小梅ちゃん【滋賀っこ】預かり宅移動 関西→関西

1/7 ほのじくん【滋賀っこ】トライアル 関西→関東
1/7 はちわれちゃん【師走っこ】ごしろくん【師走っこ】はなしろちゃん【師走っこ】
預かり宅移動 関西→関東



1/8 ぐりちゃん【師走っこ】預かり宅移動 関東→関東
1/23 いつはちゃん【滋賀っこ】ミモザちゃん【滋賀っこ】のんちゃん【滋賀っこ】
預かり宅移動 関西→関西
1/13・1/14 手作り雑貨と保護うさぎ
譲渡会参加うさぎは
13日㈯ シュートくん【大阪府下遺棄】ニニギノミコトくん【師走っこ】 しずくちゃん【師走っこ】 こまちちゃん【師走っこ】 ラウくん【師走っこ】
14日㈰ リベちゃん【大阪府下遺棄】 もりおんくん【滋賀っこ】スノーくん【師走っこ】 ころもちゃん【師走っこ】 平野くん【師走っこ】











譲渡会でお声がけ頂いたうさぎもいました。
残念ながらご縁には至らずでしたが、沢山の方にご来場頂き、保護うさぎのことを知ってもらうことが出来ました。
募金箱とチャリティグッズ売上 総合計94590円
ありがとうございました!
イベントの様子はこちら↓
1/21 保護うさぎさんに逢おうの会in大阪
参加うさぎ ヤマトタケルノミコトくん 【師走っこ】 平野くん【師走っこ】 ころもちゃん【師走っこ】 もりおんくん【滋賀っこ】 ひかるんくん【師走っこ】みるるちゃん【師走っこ】が参加しました。
ヤマトタケルノミコトくんに逢いに来てくださった方がいて、お話を進めています。







今後のイベント
2月11日㈰保護うさぎさんに逢おうの会in大阪
保護うさぎさんに逢おうの会in大田区(2/11) in杉並区(2/23)
3月3日㈰ 保護うさぎさんに逢おうの会in神戸
詳細は近日更新予定
3月31日㈰第11回保護いぬ&ねこの譲渡会(高槻市)
医療費や不妊手術の支出などで、赤字が続いている状態です。
支出は各預かりボランティアが一旦負担し、赤字分の支払いは待って貰っています。
不妊手術が終わっていないうさぎたちがまだいますし、慢性疾患のうさぎたちの治療も続いています。
医療費などに使う資金は常に不足しています。
アマゾン欲しいものリストのシステム的な理由で、牧草やペレットをリストに入れることが出来ないことから、物資購入費が以前より必要になっています。
他にもより早く里親さんとのご縁を繋げるために関西から関東へ定期的にうさぎの移動も行っていたり、遠方へ里親に出る場合の交通費が必要です。
ご支援に支えられ、私たちの活動が成り立っています。
うさぎたちのためにこれからも精一杯務めて参りますので、ご支援をよろしくお願いします。
保護うさぎ支援金の振込先
ゆうちょ銀行
記号14300 番号88315741
口座名:フォー ザ ラビット
※ゆうちょ以外から
店名 四三八 店番 438
口座番号 8831574
2024年カレンダーとチャリティグッズ販売中!
物資の支援も引き続きよろしくお願いします。
物資購入にAmazonギフト券を使用しており、常に不足しております。
物資の保管スペースの問題と、遠方への物資配送をスムーズに行うことが可能になる為、Amazonギフト券でご支援頂けると大変助かります。
for the RABBIT Amazon欲しいものリスト
ご支援頂いた物資は担当のウサギデザインSNSでお礼を申し上げています。
仕事とうさぎのお世話の合間の報告となりますので、遅れがちになりますがご了承ください。
ウサギデザインTwitter
ウサギデザインInstagram
里親募集中のうさぎたちの一覧です
預かり宅の募集は随時行っています。
※移送ボランティアの募集は一旦終了しています
for the RABBIT Instagram
ブログリーダーで読者登録されている皆さまへ
LINEで更新のお知らせを受け取れるブログリーダーが12/27に終了と発表がありました。
ライブドアブログのアプリより更新通知を受け取れるそうです。
アプリのダウンドロードや設定などのお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

詳しくはライブドア公式のお知らせをご覧ください
ブログリーダー提供終了とライブドアアプリへの通知機能移管のお知らせ
当ブログの記事・写真の無断転載はご遠慮ください。
1月の収支報告は4月下旬に更新予定です。
もくじ
トピック
お見合い・トライアル・正式譲渡
通院の記録
移動
イベント
ご支援のお願い
トピック
詳しくは下記の記事をご覧ください。
1月20日えりくん
1月27日ファサちゃん
お見合い・トライアル・正式譲渡
お見合い
1/21 ほしちゃん【師走っこ】トライアル前に(2月初旬頃)避妊手術を行った後でトライアルの予定です。トライアル
1/7~ ほのじくん→ほのくん【滋賀っこ】正式譲渡
ちぇぐちゃん→ぽまちゃん【師走っこ】ぽまちゃんの名前の由来は、息子さんと娘さんが「ぽまえ(おまえを可愛く表現したニュアンス)可愛いなぁ」「ぽまえはいいこだなぁ」と言っているうちに、自然に「ぽまちゃん」となったそうです。
とても可愛いお名前ですね。
そして、ちぇぐちゃんの姉妹であるふうだちゃんにもご希望くださり、トライアルに向けて調整中です。

ほのじくん→ほのくん【滋賀っこ】トライアル後、正式譲渡になりました。
つむぎちゃん→つむぎちゃん【師走っこ】

通院の記録
不妊手術
1月の不妊手術はありませんでした慢性疾患・長期治療
らにくん【かくれんぼーず】重度スナッフル 鼻涙管洗浄と点滴で通院中
1/7 1.22㎏ 鼻涙管洗浄・点滴 左の鼻が汚れてたけどいつもよりマシでした
1/27 1.18kg 体重は横ばいですが、鼻の具合も安定していて、3週に1回の通院になりそうです
お薬は2日に1回になりました
ほあちゃん【いちごっこ】
保護当時から神経症状があり、投薬を行いながら通院中
1/7 1.02㎏ 軟便はよくなってきましたがお薬は続行
1/27 1.08kg 便検査してもらう 変な菌はなく、お薬を少し変更
軟便の理由が慢性的な腸の不調の可能性があり、免疫力が上がるサプリメントを先生から勧められ、検討することになりました
きよまさくん【神奈川県多種多頭飼育崩壊】
保護当時より顎下膿瘍があり、経過を注意深く見守っています
1/20 1.38㎏ アゴの下の膿瘍破裂してた為受診
下の切歯の左側、そっぽを向いているところだけカット
この歯が内側からアゴを押していました
臼歯は意外と問題なしで薬が出て様子を見ることになりました
移動が苦手なので、病院で牧草を食べていましたが、念のため点滴もしてもらいました


チャンくん【師走っこ】
不正咬合で定期的に通院中
1/11・1/25 切歯カット

いちしろくん【師走っこ】
不正咬合で定期的に通院中
1/11・1/27 切歯カット
ころもちゃん【師走っこ】
1/10 1760g くしゃみが続いていたので受診
前の預かりさんから切歯がないことから(伸びてこない)くしゃみありと引継ぎされていましたが、
念のため現預かりさんのかかりつけで診て貰いました
切歯の他に慢性鼻炎も考えられるため、お薬で様子を見ることになりました

えりくん【生活保護の飼い主入院で保護】
1/19 受け入れ日にメディカルチェックを受けました
体重1300g 切歯不正咬合の処置
矯正は難しく定期的にカットが必要な状態。
臼歯は今のところ処置不要でしたが、今後も注意深く診る必要があります

ファサちゃん【滋賀県内で保護後、センターから引き出し】
1/27 受け入れ日にメディカルチェックを受けました
股関節のところから曲がっている開帳肢のため矯正は難しく、今後は様子を見ながら対応をしていくことになります

えりくん、ファサちゃんの詳しい内容はリンクよりご覧ください
急性疾患
ぐりちゃん1/17 初期の胃拡張で夜間通院となりました。
その後野菜から食べ始め、無事に回復しました。
検診・健診・検査など
1月は検診等、ありませんでした。移動

1/7 ほのじくん【滋賀っこ】トライアル 関西→関東
1/7 はちわれちゃん【師走っこ】ごしろくん【師走っこ】はなしろちゃん【師走っこ】
預かり宅移動 関西→関東



1/8 ぐりちゃん【師走っこ】預かり宅移動 関東→関東
1/23 いつはちゃん【滋賀っこ】ミモザちゃん【滋賀っこ】のんちゃん【滋賀っこ】
預かり宅移動 関西→関西
イベント
譲渡会参加うさぎは
13日㈯ シュートくん【大阪府下遺棄】ニニギノミコトくん【師走っこ】 しずくちゃん【師走っこ】 こまちちゃん【師走っこ】 ラウくん【師走っこ】
14日㈰ リベちゃん【大阪府下遺棄】 もりおんくん【滋賀っこ】スノーくん【師走っこ】 ころもちゃん【師走っこ】 平野くん【師走っこ】











譲渡会でお声がけ頂いたうさぎもいました。
残念ながらご縁には至らずでしたが、沢山の方にご来場頂き、保護うさぎのことを知ってもらうことが出来ました。
募金箱とチャリティグッズ売上 総合計94590円
ありがとうございました!
イベントの様子はこちら↓
1/21 保護うさぎさんに逢おうの会in大阪
参加うさぎ ヤマトタケルノミコトくん 【師走っこ】 平野くん【師走っこ】 ころもちゃん【師走っこ】 もりおんくん【滋賀っこ】 ひかるんくん【師走っこ】みるるちゃん【師走っこ】が参加しました。
ヤマトタケルノミコトくんに逢いに来てくださった方がいて、お話を進めています。







今後のイベント
2月11日㈰保護うさぎさんに逢おうの会in大阪保護うさぎさんに逢おうの会in大田区(2/11) in杉並区(2/23)
3月3日㈰ 保護うさぎさんに逢おうの会in神戸
詳細は近日更新予定
3月31日㈰第11回保護いぬ&ねこの譲渡会(高槻市)
ご支援のお願い
支出は各預かりボランティアが一旦負担し、赤字分の支払いは待って貰っています。
不妊手術が終わっていないうさぎたちがまだいますし、慢性疾患のうさぎたちの治療も続いています。
医療費などに使う資金は常に不足しています。
アマゾン欲しいものリストのシステム的な理由で、牧草やペレットをリストに入れることが出来ないことから、物資購入費が以前より必要になっています。
他にもより早く里親さんとのご縁を繋げるために関西から関東へ定期的にうさぎの移動も行っていたり、遠方へ里親に出る場合の交通費が必要です。
ご支援に支えられ、私たちの活動が成り立っています。
うさぎたちのためにこれからも精一杯務めて参りますので、ご支援をよろしくお願いします。
保護うさぎ支援金の振込先
ゆうちょ銀行
記号14300 番号88315741
口座名:フォー ザ ラビット
※ゆうちょ以外から
店名 四三八 店番 438
口座番号 8831574
2024年カレンダーとチャリティグッズ販売中!
物資の支援も引き続きよろしくお願いします。
物資購入にAmazonギフト券を使用しており、常に不足しております。
物資の保管スペースの問題と、遠方への物資配送をスムーズに行うことが可能になる為、Amazonギフト券でご支援頂けると大変助かります。
for the RABBIT Amazon欲しいものリスト
ご支援頂いた物資は担当のウサギデザインSNSでお礼を申し上げています。
仕事とうさぎのお世話の合間の報告となりますので、遅れがちになりますがご了承ください。
ウサギデザインTwitter
ウサギデザインInstagram
里親募集中のうさぎたちの一覧です
預かり宅の募集は随時行っています。
※移送ボランティアの募集は一旦終了しています
for the RABBIT Instagram


ブログリーダーで読者登録されている皆さまへ
LINEで更新のお知らせを受け取れるブログリーダーが12/27に終了と発表がありました。
ライブドアブログのアプリより更新通知を受け取れるそうです。
アプリのダウンドロードや設定などのお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

詳しくはライブドア公式のお知らせをご覧ください
ブログリーダー提供終了とライブドアアプリへの通知機能移管のお知らせ
当ブログの記事・写真の無断転載はご遠慮ください。