師走っこが現場から全頭引上げになり、もうすぐ1ヵ月になります。
ボロボロだった見た目もだんだん綺麗になり、不妊手術も少しずつ進んでいます。
お見合いやトライアルに入ったうさぎもいます。
まだまだ解決しないといけないこともありますが確実に前進しています。
いつも応援ありがとうございます。

1/27に臨時預かり先のうさぎ2匹を移動することが出来ました。
ぼいすさんとfor the RABBITで1匹ずつ振り分けています。
for the RABBIT→ネロちゃん
40 ネロちゃん

臨時預かり先のうさぎは残りメス2匹になりました。
臨時預かり先は3月末までの期限付きの預かり場所の為、それまでに預かり先をみつけなければいけません。

これからの一番の問題は預かり宅の不足です。
出産が一通り落ち着いてきて、仔うさぎの数がほぼ確定してきています。

育児中仔うさぎ→2月中旬頃から順次独り立ちの予定
関東地区 5匹
関西地区 28匹
合計33匹

今月中旬頃から、仔うさぎの独り立ちが始まります。
これから33匹のうさぎが独り立ちして、ケージを分けることになります。
そうなると一気に預かりさんのお世話の負担が増えることになります。
仔うさぎの里親募集は離乳が完了し、離乳後の健康状態を確認してからになります。
for the RABBITではうさぎの健康と幸せを重要に考えて、離乳前の仔うさぎの里親募集は行っていません。
その為、独り立ちから里親が決まっていくまで、どうしても一番飽和状態になります。
引き続き預かりさんを募集しておりますのでよろしくお願いします。

関東地区(仔うさぎと臨時避難場所メス2匹の預かり):東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 
関西地区(仔うさぎの預かり):大阪府 北摂・兵庫県阪神地区 京都市付近

※仔うさぎの里親募集はまだ行っておりません。
預かりさんの負担になりますので募集が開始になるまで、仔うさぎの里親希望の問い合わせはお控えください。
詳しくはこちらをご覧ください。
預かりボランティアについて


仔うさぎの独り立ちに伴い、ケージの寄付をお願いしています。
コンフォート60が引き続き不足しています。
中古品で多少の汚れがあっても大丈夫ですので、コンフォート60の寄付が可能な方はご連絡ください。
よろしくお願いします。

コンフォート60 15個以上 →10個以上
イージーホーム60 8個以 →目標数集まりました。ありがとうございます。

預かりさんの負担軽減のため、ケージを指定しております。
お気持ちはありがたいのですが、指定以外のケージは受け付けられません。
ご了承ください。
ケージの寄付については下記の問い合わせフォーム、その他よりご連絡ください。




さて、預かりをお願いするにあたり、迷われている方は梅毒に対する不安があると思います。
今回は梅毒について少し掘り下げてみようと思います。
私たちも勉強不足だったところもあり、実際にかかりつけで相談したり、調べたりしたことで初めて知ったことも多かったです。
少し長くなりますがお付き合いください。

関東と関西で預かりさんそれぞれのかかりつけの病院で診察を受けています。
診断結果は
①梅毒では無く、ケンカの噛み傷だが、念のため抗生剤はクロラムフェニコールを処方する。
②梅毒か不明だが、傷があるので、梅毒と噛み傷の両方に効果があるクロラムフェニコールを処方する。
③梅毒と思われる。
※クロラムフェニコールはうさぎ梅毒に効果がある抗生剤です。

主にこの3つに分かれています。
①②は違うと断言しているか、不明と言っているかの違いです。
大体が①か②の診断になっています。
疑いがあることから対応は飲み薬はクロラムフェニコールを処方されることがほとんどのようです。
③の梅毒と診断されているうさぎは2匹(獣医師2名)となっています。
それも1名は『ほぼ』という言い回しをされているようです。
①~③全て獣医師が共通して患部の見た目の様子からの診断です。
同じような状態でも診て貰う病院によって診断結果が違います。
結局のところ、師走っこ全体として考えた場合、梅毒かどうかは不明のままです。

何故、曖昧な診断のまま、梅毒の検査はしないのかという疑問が出てくると思います。
それは検査の精度が低い為です。
うさぎ梅毒の検査は人間の梅毒検査と同じ検査方法です。
人間の梅毒検査方法について精度が低い理由を調べました。
(うさぎ梅毒の詳しい検査方法の情報は見つけられませんでした)
梅毒の検査はPRPという検査方法で、これは抗体検査になります。(うさぎ梅毒の検査もPRP)
単純に陰性陽性の結果が出る物では無く、検査の結果から判断をするにも例外が多く複雑なようです。
 ・抗体の値は梅毒が体に起こした反応を後から確認しているもので、梅毒そのものを見ている訳ではない。
 ・その為、症状が出ていても陰性だったり、逆に症状が無くても陽性が出たりすることもある。
 ・診断は患者自身の背景と現在の症状を重要視する。
 ・検査結果は感染を証拠付ける材料のひとつでしかない。
調べた記事にはこのように書かれていました。
恐らくうさぎの場合も同じです。
不確かな検査をするよりも、目の前の症状に対してアプローチをした方が治療として手っ取り早く、うさぎの負担も少ないため、獣医師はうさぎ梅毒の検査はほとんど行わないようです。
私たちも結果がハッキリ出るものだったら検査をしていると思いますが、病院側で検査不要と言われていますし、無理に検査をお願いすることはしていません。

うさぎ梅毒は細菌感染が原因になります。
病原菌を保菌していても発症せず、キャリア(不顕性感染)となる可能性があります。
症状が見られないうさぎに抗体検査を行ったところ、陽性率が35%程度あったという報告もあり、うさぎの感染症として珍しくないもののようです。
また、とある獣医師が『近年、ペットショップで購入したうさぎがうさぎ梅毒を持っているケースが非常に多い』と体験談をお話しされていたそうです。
うさぎ専門店は大丈夫かもしれませんが、今回の師走っこに限らず、無症状のうさぎであっても梅毒のキャリアである可能性が思っているよりも高いのかもしれません。
このことから何か症状が出た時にクロラムフェニコールを最初に処方するという選択肢を持つことは治療の近道かもしれません。

梅毒というと人間の梅毒の怖いイメージを持つ方が多いのかもしれません。
またうさぎ梅毒で検索をすると、痛々しい画像ばかりでなので恐怖心が先走ってしまうと思います。
しかし、普通の飼い方をしてきちんと早期治療を受けていたら、あそこまで悪化することはほとんどありません。
多頭飼育崩壊の場合は環境がとてつもなく悪く、梅毒と咬み傷のどちらの場合であってもずっと放置されている為、あれだけの痛々しい状態になってしまうのです。
またキャリアであっても必ず発症するということではなく、ストレスなどで免疫力が落ちた時に症状が出るうさぎもいれば、出ないうさぎもいるというような病気です。
症状が出たとしてもほとんどの場合、クロラムフェニコールで改善されます。
正しい知識を持って、対策し、初期治療を心がければそこまで怖い病気ではありません。
これはうさぎ梅毒に限らず、スナッフルやエンセファリトゾーン症など、他の病気にも言えることではないでしょうか。

うさぎ梅毒の感染経路は母子感染と感染した皮膚(粘膜)に直接触れた場合になります。
感染力が強い病原菌なので、鼻ツンでも感染するそうです。
基本的に空気感染はないとされています。(飛沫感染するという獣医師もいるようですが…)
また人獣共通感染ではありません。(うさぎ以外に感染しない)
複数飼育の場合は部屋を分けたり、へやんぽの時にケージ越しに触れ合わないようにする注意することが最善の感染対策になります。
しかし、for the RABBITは預かりさんの数も多く、うさぎの状態も色々で、それぞれのかかりつけ病院の考え方も様々です。
団体としての対策はどうなっているかといいますと、預かりさんのおうちの都合もありますので、隔離などの対応を完全に統一することは難しくなっています。
うさぎ梅毒について理解した上で、かかりつけ医と相談しながら、それぞれの状況に合わせて、感染対策の最終判断は各預かりさんに任せています。

うさぎ梅毒の病原菌はありふれた菌で、症状が出たとしてもそこまで怖い病気ではありません。
ただ、これから預かりを検討されている方で先住うさぎさんがいる場合、うさぎ同士の直接接触は避けるようにお願いしたいと思います。
これは梅毒の感染以外にケージ越しでもケンカをして怪我をしてしまうケースがある為です。
直接接触以上の対策については環境に合わせた内容で考えていきます。
そういったことも相談しながら新規預かりさんのフォローは行っていきますので、興味がある方は預かりさんにチャレンジ頂ければと思います。


預かりボランティアに関するその他条件や手続きの流れ、問合せ先は下記のページよりご確認ください。



引き続き、師走っこのレスキューで多額な医療費が必要です!
ご支援よろしくお願いします。

保護うさぎ支援金の振込先
ゆうちょ銀行
記号14300 番号88315741
口座名:フォー ザ ラビット

※ゆうちょ以外から
店名 四三八 店番 438
口座番号 8831574



物資の支援も引き続きよろしくお願いします。
物資購入にAmazonギフト券を使用しており、常に不足しております。
保管スペースの問題と、遠方への物資配送をスムーズに行うことが可能になる為、Amazonギフト券でご支援頂けると大変助かります。
for the RABBIT Amazon欲しいものリスト


保護っ子のまとめサイト、for the RABBIT別館に師走っこのプロフィールページが出来ました。
体調が整ってきたうさぎから里親募集が始まっています。



在籍中のうさぎの里親募集も継続しております。




2023年保護うさぎカレンダー まだまだ発売中です!
残り30部程度です。
経費を除いた売上が支援金となります。